2024年01月05日

良書の出会い、ブックサーフィン

当院は、昨日から通常診療です。

お正月の影響で
胃の不調でご来院の方も増えています。

それから昨日は、
患者さんに風邪の後遺症
(味覚障害、嗅覚障害など)
に対する
当院の治療のご感想も書いて頂きました。

このお話は、また後日に。


さて、今年心がけることの一つとして
良書の出会い、ブックサーフィンがあります。

スマホを持つようになってから
活字離れが ひどくなったんですよね。

さすがにマズいなと思いまして。

良書の出会い、ブックサーフィン

画像は、ここ数ヶ月で読んだ本。

『紫式部 ひとり語り』は、
今年の大河ドラマの予習。

『上杉鷹山』
江戸時代に米沢藩政改革を行った名君。

感想を一言で言うなら
「再来年の大河ドラマにして欲しい」。

『上杉鷹山』が良かったので、
その師である『細井平洲』も読み始めました。

これぞ、ネットサーフィンならぬ、
「ブックサーフィン」ですね。


    同じカテゴリー(日々の出来事)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    良書の出会い、ブックサーフィン
      コメント(0)