2023年11月13日
昨日は粟ヶ岳へ山登り
今日は、更に寒くなりましたね。
風も、初冬のような冷たさです。
皆さん、暖かくして
過ごしてくださいね。
さて昨日は、茶文字の粟ヶ岳へ
3ヶ月ぶりに山登りに行きました。
(画像は、中腹の東屋でいっぷく)

山頂からの富士山は、
ちょっと雲が多かったかな。

また、トレランの耐久レースが
行われていて、
(4時間で何往復できるかをやっていた)
異次元の人たちを間近で見る。
自分が1往復の間に、
何度も同じ方とすれ違い、
思わず応援。
山を颯爽と走る姿はカッコ良く、
良いモノを見させていただきました。

また、粟ヶ岳の仙人(95歳の翁)と
言われる方とも、少しお話を。
元気な人たちを見ると、
こちらまで元気になりますね。

山登りの後は、
浮世絵美術館「夢灯」へ。(続く)
風も、初冬のような冷たさです。
皆さん、暖かくして
過ごしてくださいね。
さて昨日は、茶文字の粟ヶ岳へ
3ヶ月ぶりに山登りに行きました。
(画像は、中腹の東屋でいっぷく)

山頂からの富士山は、
ちょっと雲が多かったかな。

また、トレランの耐久レースが
行われていて、
(4時間で何往復できるかをやっていた)
異次元の人たちを間近で見る。
自分が1往復の間に、
何度も同じ方とすれ違い、
思わず応援。
山を颯爽と走る姿はカッコ良く、
良いモノを見させていただきました。

また、粟ヶ岳の仙人(95歳の翁)と
言われる方とも、少しお話を。
元気な人たちを見ると、
こちらまで元気になりますね。

山登りの後は、
浮世絵美術館「夢灯」へ。(続く)