2011年09月09日
プチ緑化運動

今朝いらした患者さんに、
観葉植物で有名なポトスの増やし方を教えて頂きました。
ポトスって、挿し木で増えるというのは聞いたことがあったのですが、
所々にある節(?)から、根が生えるようですね。
ですから、花瓶による栽培もできるらしいのです。
緑が増えれば、治療室内の空気が、より自然に浄化されると思います。
治療所やお店などの空間が分かる方に、治療室は、病院風よりも、
家庭的で堅苦しくないようにやった方がいいんじゃない?
というアドバイスを頂きました。
やっぱり病院と言うと、“緊張するところ”というイメージがありますよね。
治療所は、緊張するところではなく、
体が楽になって帰って頂けるような雰囲気の方が良いのではないかと。
それを聞いて、確かにそうだな!と思い、
まずは、プチ緑化運動となったわけです。
ということで、治病だけでなく
皆さんが、心地の良いなと思えるような空間を目指していけたらと思います!
Posted by 山本鍼灸 at 17:10│Comments(0)
│日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。