2025年01月14日

20㎞ランニングと大浴場リハビリ

おとといは、走る✕ゴミ拾いの
プロギングで20㎞。

今まで、10㎞以上を走ったことがないので、

「ハーフマラソンって、こんな距離なんだ」
という感覚を少し掴め、
大きな収穫でした。

ただ、それ以上に足が・・・。

痛くなる場所は、走り方のクセにより
違ってくるようだが、

私の場合は、膝の上やソケイ部、
足の裏までジワジワと・・・。

山登りの時とは、
また違う痛みです。

20㎞ランニングと大浴場リハビリ

今回のイベントが、
和合の湯の協賛ということもあり、

走った後は大浴場で、
ずーっとマッサージとストレッチ。

入浴後の食事や談笑中も
座敷だったこともあり、

あぐらをかいて筋を伸ばしたり、
気になる所を押したり・・・。

(姿勢が失礼だったので、同席の方には、
ストレッチしていると断りを入れたくらい。)

正直、翌日は歩けるのかな?と
心配していましたが、

昨日は、特に痛みもなく
筋肉痛もほとんどありませんでした。

大浴場でのリハビリは、
効果テキメンです!


さて、皆さんの中にも
関節などを痛めた際に

「関節が固まらないように動かしましょう」
って言われることがあると思います。

ただ、冷えた状態では、
動かすことも億劫ですよね。

しかし、お風呂では、

・お湯に浸かることで血行が良くなり、
筋肉や関節をほぐしやすい

・お湯の浮力で体の力が抜けるので、
身体の負担が減り、動きやすい

リハビリには、オススメの場所ですね!


ただ、痛みが出ない程度に、
無理のないよう。

そして、心臓疾患などの方の
長湯も充分にお気を付けください。


    同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
    熊野の長藤
    熊野の長藤(2025-04-25 21:45)

    熊野の長藤
    熊野の長藤(2025-04-17 19:49)

    お花見プロギング
    お花見プロギング(2025-04-11 20:47)


    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    20㎞ランニングと大浴場リハビリ
      コメント(0)