今日は終戦の日と 映画 『ONE LIFE ~奇跡が繋いだ6000の命~』

山本鍼灸

2024年08月15日 20:33

今日は、終戦の日ですね。

「戦没者を追悼し
平和を祈念する日」です。

改めて、戦争の悲惨さや命の尊さに
思いを馳せると共に、

世界情勢が穏やかになることを
切に願います。



さて 先日、シネマイーラ浜松の
『ONE LIFE ~奇跡が繋いだ6000の命~』
を観に行きました。

映画の舞台は、1938年、
ナチスに占領されたチェコ。

ナチスの脅威から
ユダヤ人の子供たち669人を救った
ニコラス・ウィントンの活動と、

50年後に驚きの再会を果たした
実話に基づく映画です。

詳しいお話は、映画のHPで ↓ 。

https://onelife-movie.jp/



戦闘シーンや残虐な描写はないものの、
ホロコーストや人道活動などの重いテーマ。

見終わった後は、
余韻が半端なかったです。



また、世界から戦争や紛争がなくならない昨今、
こういう実話に基づく映画が
見られるのは貴重であり、

とても良い映画を観たなという気持ちで
いっぱいになりました。

(世界的な名優、アンソニー・ホプキンスも
とても良かった。)



『ONE LIFE ~奇跡が繋いだ6000の命~』は、
シネマイーラ浜松で、8月22日(木)までです。

関連記事