昨日は世界の桜の園(比丘尼城址)~ 雨生山へ山登り(前編)
4月のスタートですね!
当院の北側の桜も
陽気に誘われて開花が進んでいます。
日本の四季は、本当に美しいですね。
さて 昨日は、
世界の桜の園(比丘尼城址)~
雨生山(うぶさん・標高313m)へ
山登りをしました。
場所は、新城市中宇利。
世界の桜の園は、
地元の方が管理されている
100種類以上の桜が8000本あります。
お花見をしながら山登りって、
かなり贅沢ですよね!
今回は、濃いピンクの
陽光桜が
見頃を迎えていました!
ハルリンドウも 至る所に沢山。
この後は、雨生山に向かうのですが、
そのお話は、また次回に。
春の花たちも それを取り巻く自然も
すべてが美しく、
とても鋭気を養えました。
今週も元気に診療して参ります!
関連記事